スポンサーサイト上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
3連休の〆はスイーツを・・・@パリセヴェイユ(自由が丘)
3連休の最終日は、パン屋さんにもかなり行きたかったけど、荷物はパンでかなり重量級。
そのため心残りは多いながらも、パンは諦め、スイーツの旅にしておこうと言うことで・・・ 迷いに迷ってと言いながら結局リピ。 いった場所は、自由が丘のパリセヴェイユ。 ずっとこれを食べなくちゃと思っていたの。 サントノーレキャラメル せっかくなのでイートインしてみました。イートインメニューの方もかなり魅力的だったけど・・・。 ![]() ![]() 店内はフランスのラジオが流れていて、ちょっとパリのカフェさながらの雰囲気。 濃厚なほろ苦さを残すキャラメルクリームにヘーゼルナッツがまぶされていて、 しっかりとした固さのあるクリームで、それだけでもたっぷり食べられてしまいそう。 そして、カラメルがけのシューはかなり固めのしっかり生地。 なかなかナイフが入らない(笑) 中にはバニラビーンズたっぷりの濃厚なカスタードクリーム。 食べられてよかった。大満足な一品でした。 その後は、学芸大学のメゾンロミユニでコンフィチュールとショートブレッドを買ってから、 中目黒のポタジエで買いたかったたまねぎのクッキーを買ってその日は戻ってきました。 と言いながら、東急東横でキィニョンのスコーンが販売されていてまた結局買っちゃったんですが・・・。 おまけ 3連休中に伊勢丹新宿で先行発売してたピエールエルメのガチャガチャ。 イスパハンゲット ![]() スポンサーサイト
|
念願の湯河原&伊勢原巡り@B&C、ブノワトン
先日の3連休は、ダンナのうちを利用して東京を楽しめる最後のお休み。
あちこち行きたいお店はあったけど、牛じゃないので胃袋は一つ、体も一つ。 かなりお店の心残りはたっぷりだけど、いける範囲で楽しんできました。 (まぁ、また行けばいいという話なので) その中でも、今回のメインのお目当ては、大阪に定住したら、 よっぽど新幹線を途中下車とか、思い立たないといけないパン屋さん。 お友達にお付き合いしていただいて、行って来ました! お天気にも恵まれて、東海道線ぶらりの旅。 温泉町にも関わらず温泉には寄らずに、目指すのは、Bread & Circus ずっと行きたい行きたいと思いながらなかなか重い腰が上がらなかったお店。 開店10分ちょっと前に到着したら既にお客さんの行列が・・・。 開店しても、お店の中はお客さんでいっぱいで、行列がなかなか進まずお店の中には入れず・・・。 入店!と思ったらお店の中でも身動きがとれず、 「あ、あのパン、やっぱり・・・。」って言うのはなかなか困難。 でも、それだけ人気のある店なんだなぁと言うことをお店の中に入って改めて納得。 そして、レジでのマダムのパンの扱いがすごく丁寧で、 一つ一つのパンを愛おしそうに丁寧に袋に入れてくれるのには思わず感動。 早速湯河原駅前のベンチで買ったパンをいただきました。 お友達のお友達も、同じように向かいのベンチでパンを食べてるのを見て やっぱり焼きたては一番だよねと思っちゃった。 あったかいパンを食べるのって滅多にないからすごく嬉しい。 いただいたのはこちらのパン。 野菜のピザ(かぼちゃ)(正式名??) ![]() ![]() これを買った後、三角形のピザが焼きあがってたけど、清算しちゃったので タイミング的にこちらをお買い上げ。 かぼちゃの甘味とチーズの塩気が絶妙?。生地のうまさに悶絶?(笑) そして、もうひとつ。 プチホワイト ![]() ![]() ぜったいお店に行ったら買わなくちゃと思っていたパン。 2口ほどの小さな真っ白いパンの中には、ハムとチーズとオリーブオイルがとろりと。 すごくおいしい?。 チーズがむにーっととろけでて、そこにハムの塩気が合わさって絶妙な味わい。 焼きたての温かいうちに食べられて本当に嬉しい?。 もう、1つ、いや3つくらい買えばよかったかも・・・。 そして、食後はどうしようかと言うことで、またまたお願いを聞いていただいて、 小田原で途中下車して、小田急に乗り換え、伊勢原駅で下車。 こちらも念願だったお店。ブノワトン。 結構駅から距離ありますね?。 でも、道が平坦だから、さほど苦でもなくいい運動になったかも。 パンがなかったらどうしようと思っていたけど、割とパンがたくさんあってよかった。 迷いに迷った挙句、もって帰る都合上諦めたパンも多数ありながら、 色々買うことができて満足満足。 買ったパンは後ほどアップします?。 B&Cでかなり控えめに買ったはずなのに、バッグは結構重量級になってました。 これならB&Cで我慢することなかったかも(笑) ホント遠くまでおつきあいしてくださったお友達には本当に感謝です。 ありがとうございます。また、良かったらおデートしてくださいね。 ブログを書いていて、ついこの前行ったばっかりなのにまた行きたくなってきちゃった。 |
« ホーム »