スポンサーサイト上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
9/2晩御飯
土曜日の晩御飯は、珍しく我が家でお寿司作っちゃいました。
![]() ・鮭ときゅうりのちらし寿司 ![]() 昔実家の母親がよく作ってた料理を作ってみました?。 きゅうりを輪切り、生姜も千切りにして軽く塩もみしておく。 鮭を焼いたのをほぐして塩で味付け(塩鮭でも可)して、 すし酢で合わせたご飯に混ぜ込んでいく。 最後に千切りにした大葉とごまも混ぜ込み、最後にごまを散らす。 ・萬坊の烏賊がんものおろしポン酢和え ![]() 先週九州のおいしいもの展みたいなのが二子玉川高島屋でやってて、 買ってきた烏賊がんもをレンジでチンして、 その上に大根おろし、ネギを散らす。 食べる時にポン酢をかけていただきます。 これ、結構がんもがもっちりしてておいしかった! おろしとの相性も最高!! ・ピーマンのおかか煮 ![]() 緑のおかずがないので、即興的に・・・。 砂糖、醤油、酒、みりんで味付けして煮立てた中にピーマンを入れて 煮込む。最後に鰹節を入れて火を止める。 ・豆腐とエリンギのかき玉汁 ![]() 豆腐のかき玉汁に最後にトースターで焼いたエリンギをのっけて終わり。 実はエリンギは別におかずにしようと思って焼いたのが、焼きすぎて バリンバリンにしちゃったんで、応急処置的にかき玉汁へ・・・。 これが意外と大成功。 でも、作りすぎたみたいで、私は完食したんだけど、 ダンナには見事にピーマンとかき玉汁全部残されちゃいました・・・。 もっと食べて?!!太って?!! スポンサーサイト
|
Comment
鮭ときゅうりのちらし寿司、実は私にとってもおふくろの味
何だか懐かしい~!
たまに骨が入ってたりしてあわわっって感じだったけど、
また食べたくなっちゃいました
ちらし寿司好きだけど旦那が食べないので、
我が家の食卓には出てきません

たまに骨が入ってたりしてあわわっって感じだったけど、
また食べたくなっちゃいました

ちらし寿司好きだけど旦那が食べないので、
我が家の食卓には出てきません

>みっちさん
みっちさんにとってもおふくろの味なんですね!
うちの母親作のも、時々骨が入ってて、「あわわ!!」
ってなったりしてました~。
うちのダンナも、ご飯は、白米が好きなんで滅多に
作らないですが、たまにお寿司って食べたくなりますよね!
みっちさんにとってもおふくろの味なんですね!
うちの母親作のも、時々骨が入ってて、「あわわ!!」
ってなったりしてました~。
うちのダンナも、ご飯は、白米が好きなんで滅多に
作らないですが、たまにお寿司って食べたくなりますよね!