スポンサーサイト上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
北海道旅行’09?(9/9)
9月9日?13日の4泊5日(最終日は朝9時半フライトだったので実質3泊4日)で北海道に行ってきました。
思い出し思い出しですが旅の思い出を。 初日は、朝8時半のフライト。とかち帯広空港なので、伊丹からの直行便はないので、 伊丹発→羽田経由で北海道入り。 お昼過ぎに、とかち帯広空港着。 レンタカーを借りて、一路、帯広市内へ。 北海道のお天気は晴れていて暑いくらいのお天気。予想とは違っていたのでびっくり。 長袖だと暑い! まず、帯広市内に入って、行こうと思っていた十勝ベーグルへ。 ![]() 割とお店は空いていて買い物しやすかった。 先の予定も考えて3つだけを選びに選んで購入。 隣の高橋まんじゅう屋が気になってたけどあいにく水曜は定休日・・・無念 そのあとは、少し遅めのお昼ご飯。 十勝といえば、豚丼ということで、豚丼発祥のお店ぱんちょうへ。 ![]() お昼も遅かったので、一番お肉の量が少ない「松」を。 ![]() お肉の量が増えるにしたがって、松→竹→梅→華となっていくようです。 松だとお肉は、4枚でした?。 炭火で焼かれた厚切りの豚肉は香ばしくて甘辛くておいしかった?。 食後も、まだまだ食べますよ?。 そのあと、クランベリーのスイートポテト、柳月も気になるけど、 今後の予定を考えたべものは控えめにということで今回は泣く泣く素通り。 そして、六花亭本店へ。 お菓子のばら売りがあるので、ちょこちょこ自分用にお買いもの。 そして、お店でしか味わえないものをということで、クレームブリュレと雪こんチーズ。 ![]() クレームブリュレはクリーミーでとろっとろ。 ![]() ゆきこんチーズは、普通だとブラックココアクッキーの間にホワイトチョコがサンドされてるんですが、 こちらは、チーズケーキがサンドされてます。注文するとちょこっと待ちますが作り立てを出してくれます。 ![]() ![]() チーズケーキが甘酸っぱくって濃厚でおいしい?。 雪やこんこのブラックココアクッキーはサクサクでチーズケーキとの相性もばっちり。 賞味期限が2時間なので、お店限定なので、いったら食べてみてほしい一品です。 今回はシングルにしたんだけど、ダブルでも十分食べられたかも。 そのあとは、少し時間に余裕があったので、牧場をみたり車でプラプラして、本日のお宿へ。 今回の十勝川温泉のお宿は、観月苑。 ありがたいことに部屋に空きがあったので部屋つき露天のある部屋に通してもらえました。 ラッキー。 ![]() 川辺の部屋で露天が気持ちよさそう・・・。(でも、見えそう?) ついたのが19時前だったので、早速夕ご飯。 お料理は、十勝の食材をたっぷり使ったお料理・・・しかも大量でダンナと目を白黒させながら 食べました。(でもとりあえず食べる) お料理は、追記をご覧ください?。 十勝の食料自給率は200%。 日本全体の食料自給率を考えると北の大地にありながらとても恵まれた環境にあるのだなぁと思います。 そして、満足満腹で初日はおやすみなさい?。 観月苑の夕食はこちら。 |
Comment
No title
はじめまして
温泉の口コミ・評判ブログ(北海道編)管理人の温泉口コミマニアと申します。
私のブログでは,北海道の温泉宿・旅館に宿泊したときのブログ記事を集めているのですが、大変恐縮ですけれども、事前にお許しを頂くことなくこちらの記事を私のブログの中で紹介させて頂いてます。
もしもご迷惑になる様でしたら、お手数ですけれども、私のブログのメールフォーム、またはコメント欄に「紹介をやめて欲しい」と申し出て頂けますでしょうか?
よろしければ、これからも記事を使わせて頂けるとうれしいです。よろしくお願いいたします。
温泉の口コミ・評判ブログ(北海道編)管理人の温泉口コミマニアと申します。
私のブログでは,北海道の温泉宿・旅館に宿泊したときのブログ記事を集めているのですが、大変恐縮ですけれども、事前にお許しを頂くことなくこちらの記事を私のブログの中で紹介させて頂いてます。
もしもご迷惑になる様でしたら、お手数ですけれども、私のブログのメールフォーム、またはコメント欄に「紹介をやめて欲しい」と申し出て頂けますでしょうか?
よろしければ、これからも記事を使わせて頂けるとうれしいです。よろしくお願いいたします。